ホーチミン最大級の賃貸不動産会社┃ベトナム進出支援┃アオザイハウジング
ホーチミン7区にご住居をお探しになる場合の選択肢(2018年夏)!
投稿日:
2018年
05月
17日
ホーチミン7区にご住居をお探しになる場合の選択肢(2018年夏)!ホーチミンでは、一般的な外国人が選べる住居のタイプが大きくわけてサービスアパートタイプとマンションタイプ(コンドミニアムタイプ)とあります。
7区の場合、ご予算によってはご家族様でお住まいになれるアパートがこの後者のコンドミニアムタイプになることが多く、その際には個人のアパート・オーナー様と交渉などしながらご契約を進めていくことになります。
特に7区では、最新のアパートに人気が集中しやすい傾向が強く、2018年5月現在、一番人気のあるアパートはScenic Valley、Green Valleyの2つです。
850USDから1800USD、単身の方向けの間取りからご家族様向けの間取りまであり、AODAIHOUSINGを通すことで、オーナー様とのやり取りもスムーズに、ご契約前・ご契約後も安心です。
SCENIC VALLEY(シーニックバレー)
フーミーフンエリアのバレーシリーズ第3弾
新築コンドミニアム、シーニックバレー(SCENIC VALLEY)。
クレセントモールが近くなので、その他ビボシティやコープマートなどもあり買い物便良好。
特徴は広い敷地でゆったりと建物が建っています。
中庭には大きなプールがあります。
日本人学校のバスも停まるようになる可能性があります。
新築コンドミニアム、シーニックバレー(SCENIC VALLEY)。
クレセントモールが近くなので、その他ビボシティやコープマートなどもあり買い物便良好。
特徴は広い敷地でゆったりと建物が建っています。
中庭には大きなプールがあります。
日本人学校のバスも停まるようになる可能性があります。