ホーチミン最大級の賃貸不動産会社┃ベトナム進出支援┃アオザイハウジング
日本人が好きなウォシュレット!ベトナムホーチミン!
皆さんもきっと1日に少なくとも1回ぐらいは使用されていると思われるトイレ!
そんなトイレのウォシュレットですが、
日本ではウォシュレットがかなり普及しており、新築分譲マンションではほぼ販売の時点で付いていますし、賃貸でも付いている物件がございます。
そんな日本ではすでに常識化されているウォシュレットは、ベトナムホーチミンではどうなんでしょうか?
日本で見るようなウォシュレットは、ほとんど付いてないです!(個人的に設置しない限り90%以上ないと思います。)
日本でのあたり前は、ベトナムではあたり前ではないんですね。
ベトナムホーチミンで日本と同じウォシュレットが無い大きな理由は2つございます。
一つは日本のウォシュレットは電気式で、日本のトイレにはコンセントの差込口がございますので、そこから電源を確保します。
ですが、ベトナムホーチミンにはトイレに電源がなく日本の電気式ウォシュレットの取り付けが出来ない事です。
二つ目はベトナムではベトナム式のウォシュレットが存在します!
ですので、ベトナムでは日本式のようなウォシュレットが不要だったのです。
上記の写真はコンドミニアムのトイレを撮影したものです。
写真中央のトイレ左側に小さいシャワーのようなものがございます。
これが噂のベトナム式手動ウォシュレットになります!
手動?と驚いた方が多いと思いますが、私も最初見たとき使い方もわからず驚きました!
使用方法はシャワーヘッドを手で持ち、お尻を洗うのですが、水圧が若干強いと感じますので、まずは水圧を確かめてから使用してみてください!
ですが、今まで手動ウォシュレットなんて使った事がない!
日本式のウォシュレットが欲しい!
なんて方もいらっしゃいますので、その要望に「TOTO」さんが答えてくれます!
電源不要の水圧式ウォシュレットがございます!
TOTOの商品を仕入れている施工代理店の日本人担当者様をご紹介も出来ますので、ベトナムホーチミンでも快適なお尻生活が可能です!
※信頼と安心の弊社についての記事はこちら
ホーチミンで不動産の事ならお気軽にご相談下さい。
インターネットや他社サイトなどで気になる物件があった際もお気軽にご相談ください。
投稿者:正木雄太
特集で探す
- オペラ レジデンス メトロポール トゥティエム(THE OPERA RESIDENCE )【旧2区トゥティエム】
- ニッコーサイゴンアパートメント(NIKKO SAIGON APARTMENTS)【1区】
- フンフックハッピーレジデンス(HUNG PHUCHAPPY RESIDENCE)【7区フーミーフン】
- ビンホームズ セントラルパーク(VINHOMES CENTRAL PARK)【ホーチミンビンタン区】
- グランドマリーナサイゴン(GRAND MARINA SAIGON)LAKE【1区】
- 2区おすすめコンドミニアム特集【アオザイハウジング】
- 7区おすすめコンドミニアム特集【アオザイハウジング】
- 【レンタルオフィス特集】~スタートアップに最適~
- ビンホームズ ゴールデンリバー ホーチミン(VINHOMES GOLDEN RIVER)【ホーチミン1区】
- フーミーフン7区のアパート【アオザイハウジング】
住居インフォメーション
-
アオザイハウジングでは、日本人小中学校のバスが留まるサービスアパート、コンドミニアムのご紹介をしております。お気軽にご相談下さい。
-
アオザイハウジングではホーチミン市のサービスアパートほぼ全てをご紹介しております。サイゴンビューレジデンス,カンタビル・ホアン・カウ,サマセットビスタ,サマーセット・ホーチミン, サマーセット・チャンセラーコート,ノーフォークマンション,ランカスター,インターコンチネンタル, セドナスイーツ,シティビュー,ランドマーク,アバロン,サイゴンパビロン,シャーウッドレジデンス, サイゴンコート,クレッセントレジデンス,ウォーターフロント,カプリ,オークウッドなど気になるサービスアパートが御座いましたらお気軽にご相談下さい。
-
アオザイハウジングではホーチミン市のコンドミニアムほぼ全てをご紹介しております。サイゴンパール、マナー、シティガーデン、ビンホームズセントラルパーク、ホライズン、セーリングタワー、シーリバービュー、アセント、マステリタオディエン、カンタビルプレミア、サマセットビスタ、エステラ、タオディエンパール、パノラマ、ガーデンコート、リバーパーク、サンライズシティ、リッチレーンなど気になるコンドミニアムが御座いましたらお気軽にご相談下さい。