ホーチミン最大級の賃貸不動産会社┃ベトナム進出支援┃アオザイハウジング
ベトナムホーチミン不動産売買から見る貯蓄よりも不動産投資を選ぶ理由
ベトナム人は貯蓄をしない。
もちろん全員ではありませんが、そんな印象です。
数百万人にアンケートを取ったわけではありませんが、普段関わる数百人に聞いても似た答えでした。
理由は「今の時間を楽しく過ごす為に使うお金に価値がある」と考えているようです。
特に、友人・恋人・夫婦・家族を大切に、そこに費やす時間やお金を大切としています。
時間内に仕事をしてお金を稼ぎ、身近な人達と有意義な時間を過ごす。
ギャンブルなどはほとんどせず、無駄なお金の使い方はしないようです。
ただ、仕事や投資は積極的にするようです。
特に不動産は投資先として堅実性が高いので、貯蓄するお金があるなら不動産を買って賃貸収入と売却収入を得ています。
一人で5~6個の不動産を持っているのは当たり前のようです。
元々お金持ちの方もいれば、小額で家畜を買い、育てて売却して得た利益で買い増しする事を繰り返し、増えたところで一気に売却して得たお金で不動産を買った方もいらっしゃいました。
ベトナム人がベトナムの不動産を買う理由がわかります。
人件費・物価・家賃など上昇率は違いますが、あきらかに上がってきています。
上がり始めている事に投資を躊躇する理由は無く、家賃収入から日々の生活費は十二分に稼ぐことが出来るからです。
場所にも寄りますが、1LDKを月に700~1,000USD・2LDKを1,200~1,500USD・3LDKを1,800~2,200USDで貸した場合、ベトナム人の平均月収は250~350USDで、技術や多言語などの付加価値があれば700USD前後、さらに企業からみて優秀であれば1,000USD前後。
上記内容を考えると、1LDKを購入する時に、持っていたお金のほぼ全額を使ったとしても、十二分に生活がしていけます。
こんなことが現実に起こっている事は、数日旅行しただけでは見えない世界の経済成長です。
不動産に元々興味を持っていた方も、興味を持ち始めた方も、ご相談下さい。
ホーチミンで不動産の事ならお気軽にご相談下さい。
インターネットや他社サイトなどで気になる物件があった際もお気軽にご相談ください。
投稿者:正木雄太
特集で探す
- オペラ レジデンス メトロポール トゥティエム(THE OPERA RESIDENCE )【旧2区トゥティエム】
- ニッコーサイゴンアパートメント(NIKKO SAIGON APARTMENTS)【1区】
- フンフックハッピーレジデンス(HUNG PHUCHAPPY RESIDENCE)【7区フーミーフン】
- ビンホームズ セントラルパーク(VINHOMES CENTRAL PARK)【ホーチミンビンタン区】
- グランドマリーナサイゴン(GRAND MARINA SAIGON)LAKE【1区】
- 2区おすすめコンドミニアム特集【アオザイハウジング】
- 7区おすすめコンドミニアム特集【アオザイハウジング】
- 【レンタルオフィス特集】~スタートアップに最適~
- ビンホームズ ゴールデンリバー ホーチミン(VINHOMES GOLDEN RIVER)【ホーチミン1区】
- フーミーフン7区のアパート【アオザイハウジング】
住居インフォメーション
-
アオザイハウジングでは、日本人小中学校のバスが留まるサービスアパート、コンドミニアムのご紹介をしております。お気軽にご相談下さい。
-
アオザイハウジングではホーチミン市のサービスアパートほぼ全てをご紹介しております。サイゴンビューレジデンス,カンタビル・ホアン・カウ,サマセットビスタ,サマーセット・ホーチミン, サマーセット・チャンセラーコート,ノーフォークマンション,ランカスター,インターコンチネンタル, セドナスイーツ,シティビュー,ランドマーク,アバロン,サイゴンパビロン,シャーウッドレジデンス, サイゴンコート,クレッセントレジデンス,ウォーターフロント,カプリ,オークウッドなど気になるサービスアパートが御座いましたらお気軽にご相談下さい。
-
アオザイハウジングではホーチミン市のコンドミニアムほぼ全てをご紹介しております。サイゴンパール、マナー、シティガーデン、ビンホームズセントラルパーク、ホライズン、セーリングタワー、シーリバービュー、アセント、マステリタオディエン、カンタビルプレミア、サマセットビスタ、エステラ、タオディエンパール、パノラマ、ガーデンコート、リバーパーク、サンライズシティ、リッチレーンなど気になるコンドミニアムが御座いましたらお気軽にご相談下さい。